1954(昭和29年)
トヨペット整備(株)創立
1961(昭和36年)
綱島工場(現横浜オフィス)開設
1964(昭和39年)
(株)トヨペットサービスセンターへ社名変更
1965(昭和40年)
特殊開発部(現TRD本部の前身)設立
芝浦工場へスポーツコーナー設置
芝浦工場へスポーツコーナー設置
1966(昭和41年)
特殊開発部でトヨタ2000GT”007ボンドカー"製作
トヨタ2000GTスピードトライアル実施。世界記録樹立
トヨタ2000GTスピードトライアル実施。世界記録樹立
1974(昭和49年)
モータースポーツ部品の商標「TOSCO」を立上げ


1975(昭和50年)
モータースポーツ部品の開発・販売部署「トスコ・デポ」(TOSCO:トヨタスポーツコーナー略)新設
1976(昭和51年)
モータースポーツ部品の商標を「TOSCO」から「TRD」へ変更


1979(昭和54年)
北米のトヨタモータースポーツ拠点「TRD USA.,Inc」設立
※2003年にToyota Motor Sales U.S.A., Inc.へ譲渡
※2003年にToyota Motor Sales U.S.A., Inc.へ譲渡
1984(昭和59年)
部署名「トスコ・デポ」を「TRD」へ改称
1990(平成2年)

トヨタテクノクラフト(株)へ社名変更
横浜工場へマシニングセンター導入
アムラックス東京にTRD商品の他、幅広いクルマ関連グッズを扱うアンテナショップ
「アムラックスコレクション」を出店
※2008年閉店
横浜工場へマシニングセンター導入
アムラックス東京にTRD商品の他、幅広いクルマ関連グッズを扱うアンテナショップ
「アムラックスコレクション」を出店
※2008年閉店
1993(平成5年)
RV-SUV向けカスタマイズパーツブランド「WayDo」立上げ


1994(平成6年)
TRD、NISMO、マツダスピードで「ワークスチューニング」を発足
※後にラリーアート、無限(M-TEC)、STIが加入
※後にラリーアート、無限(M-TEC)、STIが加入
1999(平成11年)

お台場MEGA WEBへTRDモータースポーツ窓口「TRD PADDCK」を設置
※2004年閉鎖
「TRDダイレクトショップ多摩」を当社多摩工場へ併設
※現在閉店
※2004年閉鎖
「TRDダイレクトショップ多摩」を当社多摩工場へ併設
※現在閉店
2001(平成13年)
トヨタ車ファン感謝イベント「チームトヨタミーティングin富士スピードウェイ」企画・開催
2002(平成14年)
横浜工場へシミュレーションテスト可能なAVL社製エンジンダイナモ導入
※2016年拠点移転に伴い湘南テクニカルセンターへ新規導入
※2016年拠点移転に伴い湘南テクニカルセンターへ新規導入
2004(平成16年)

TRDのサービスを地域で提供する”TRD Factory""を全国5カ所の販売店へ設置
※後に8カ所の販売店へ拡大
「TRDダイレクトショップ芝浦」を当社芝浦工場へ併設
※現在閉店
2006(平成18年)
アジアのTRDビジネス拠点としてタイへ「TRD ASIA Co.,LTD.」設立
※2019年TCD ASIA Co.,LTD.に社名変更
※2019年TCD ASIA Co.,LTD.に社名変更
2008(平成20年)

横浜工場にレーシングカー生産、モータ-スポーツ車両保存,旧車レストア等を行う「TRD Station」設立
※現在閉鎖
※現在閉鎖
2012(平成24年)
インドネシアのTRDビジネス拠点としてジャカルタへ「PT.TRD INDONESIA」設立
※2019年PT. TCD ASIA PACIFIC INDONESIAに社名変更
※2019年PT. TCD ASIA PACIFIC INDONESIAに社名変更
2014(平成26年)
東京オートサロンへ初のTRD単独ブース出展
2018(平成30年)
トヨタテクノクラフト(株)、(株)トヨタモデリスタインターナショナル、(株)ジェータックスの3社統合により
(株)トヨタカスタマイジング&ディベロップメント設立
TRD(部署)が横浜テクニカルセンター(現横浜オフィス)から湘南テクニカルセンターへ移転
湘南テクニカルセンターにドライビングシミュレータを導入